
夏が立って
雨が降って
まだ花粉は続いている

いかがお過ごしですか?
新生活には慣れましたか?
コロナ後と前では世界は変わっていますか?
不満はありますか?

母の日
何歳になっても
心配してくれる存在というものは

ERIKA RELAXのBlog

夏が立って
雨が降って
まだ花粉は続いている

いかがお過ごしですか?
新生活には慣れましたか?
コロナ後と前では世界は変わっていますか?
不満はありますか?

母の日
何歳になっても
心配してくれる存在というものは

GW
晴天に恵まれ、新緑が美しい季節ですね🍀
木漏れ日の揺れる様や、木々のざわめき
心地よい薫風
自然に触れるたびにホッとします

なにも考えずに
ボーッとしたいな
気負わず、軽やかに
向き合えたらいいな

花あやめの干菓子を添えて✨

猫が寄ってくる

沖縄に行っても熊本に行っても丸山公園に行っても伏見稲荷に行っても

猫が寄ってくる

沖縄の海辺でゴミ拾いしてたら、20匹くらいの猫が集まって来た
急に夜が更けて、電灯もない真っ暗な沖縄の離島の道で宿までの帰り道がわからなくなった時
一匹の猫が帰り道を前導してくれて無事宿に帰れたことがあった
猫ちゃんに助けられてます。
ありがたや
🐈
もう早、卯月
三月は光の風のように
キラキラと
あっという間にからだを通り抜け

今年はもう散ってしまっていたり

桜の豪雨に遭ったり

思いがけず都おどりに行けたり

新しい歌舞練場とまたこのお皿がもらえる日々に🌸

鴨川を自転車で通り過ぎると、みんながお花見している日曜日が天国のようで
夕暮のお空が綺麗だったり

サは田、クラは神
サクラは、田の神様のことだと
桜には何か不思議なパワーや宿っているものを感じる✨
春は揺らいで揺らいで
記憶が深いところにいきなりトリップしたり
違う人の記憶にコネクトしてしまったり
次元がゆがんでいるように感じたり

まだ寒い夜もありますね
こころもからだも健康に
お過ごしください♪
いつも読んでくださりありがとうございます^_^
あまりにも美しい椿展を観た。
全部素晴らしかったのだけれども、一枝本当に胸を打つ椿があった。
こんなふうに生けられた椿さん
なんて美しいのだろうと、涙が出そうになった。
眼福ありがたき幸せ。

大好きな梅です♪

お庭も静かでした。
近年、東京を離れて移住する先には北海道や京都が人気らしいですね。
お知り合いのシニアの方々も、”わたしたちたちの年齢になるともう欲しいものは教養の豊かさなんだ”と仰っていて
京都にはそれがすぐそこにあるから余生を過ごすのは京都が一番素晴らしいと…
へえぇと思いました。

卒業の季節ですね
出会いと別れ 人生おもしろいです
わたしは子どもを持つことは無いだろうなと思うのですが
ポールダンス教室の生徒さんが卒業式の袴姿を見せに来てくれたりするとすごく嬉しい。
出逢いはわくわくしたり胸が高鳴ったりして未来がどんどん開けていく感覚になって
別れはこんなはずじゃなかったのに…とか深い傷となって永遠に悲しみが消えないのではないかと思うくらい辛かったりして
地球上にはこんなにもたくさんの人がいて
限られた人生で出逢えてお話できる方はきっとごくわずか…?
死ぬまでにどんな人たちと出逢えるんだろう
これからどんな別れが待っているんだろう


皆様に幸あれ🌸
奇しくも父の命日
桃山の地に導かれた
新しきご縁を繋いでいただいた
お前の進む道はこっちだよ
違うよ惑わされないようにって
父からお示しいただいた感じがした
はーい🙋♀️りょうかいです✨
わたしはわたしの芸術のポール道を極めるべくがんばりますね

コンクリートで舗装されていない砂利道がまだ残ってたなんて!

おばちゃんがジョウロで描いたアート
ふとしたところにアートが広がっている
お茶は、桃山文化は、人々と交流するためのツール
芸術で繋がり合うためのお茶、ポール
まるく広がっていくコミュニティ💕
父上、受けたまわりました!
秀吉と同じ誕生日ということでなんだか桃山文化や秀吉の時代にシンパシーを勝手に抱いています🍵

せっかく桃山まで来たから、おひとり様活動🍶
伏見といえば日本酒🍶💕
父に献杯✨✨✨✨見守ってくれていつもありがとう😊

半分ネタの感覚で しかもちょっと自己嫌悪にすらなりながら勇気を持って公開に踏み切ったAmazon欲しいものリストから、まさかのプレゼントが届いたことをここに報告させていただきます🎁
朝からわたし生きてていいんだって安心しホッとし嬉しかった…
どうなんだろう…とこのほしい物リストを公開することにちょっと迷い悩んでいましたが、
結果、めっちゃ良いシステムやん!と体感しました。(個人の感想)
そして、この嬉しさを今度はわたしが誰かお世話になってる人や推しにもしたい!と思いました。
現代ってすごい…
ちょっと勇気がいったことだったけど、意外と良かったと思った出来事だったのでシェアさせていただきました。
しかも思いがけない方から届くというのがすごいし嬉しい。
ありがとうございました😭
そして、いただいたプレゼントはリストから消えていくのですね😳へええぇ
ちなみに、アマギフの投げ銭はすでに受け取っておりそちらもものすごく嬉しくありがたく神様…!アメージング!グレイス!!って感激しました😭
見てくれている人はいるんだと✨
ネット上での投げ銭自体は、自分自身も誰かにする機会はわりとあったので、何円からでも投げ銭できるって良いなぁと思ってました。
良い愛の振動が遠く離れていても地球上で響き合うことができる時代、すごい💕💕💕💕✨✨✨✨✨うつくしい
今日は、雲ひとつない晴天で小春日和でした☀️
いつも松原橋から眺める景色が好きです🏞️
酵素ジュース教室をしておられるKOSO LIFEさんにお邪魔してきました🏡
季節のお花で歓迎してくださり💐
天然の木材を使用したお家はとても気持ちよく居心地良く😍ついつい長居してしまいました。
まずは、いちごの酵素ジュースを炭酸で割ったものをとっても綺麗なグラスに注いでくださり…💕
まるでロゼのウェルカムシャンパン🥂🍾🍓からスタート😍😍😍

美味しすぎてゴクゴク飲めてしまう…!
本日のお目当ては、酵素ジュースを使ったシフォンケーキ🧁

米粉を使っており嬉しい😭米粉大好き❣️
モッチモチで美味しかったです〜😊✨
各自、フルーツと生クリームを自分でトッピング❣️こういうのって個性が出ますね〜
生クリームにも、レモンの酵素ジュースが入っておりサッパリ🍋レモン味の生クリーム❣️😍めっちゃ美味しかったです!
シフォンケーキにはお砂糖を使っておらず、酵素ジュースの甘みのみとか!
からだにも嬉しい🙏✨

憧れのティーカップやお皿でいただくティータイムは最高やで!
お喋りが止まらない我々🥺
最後には、なんと手作りのクリームブリュレまで🍮❣️❣️

自分たちで、それぞれバーナー(スプレー缶みたいなのから炎が吹き出すやつ)でブリュレちゃんの表面に炎を浴びせる🔥

はじめてこんなことしました🔥
クリームブリュレってお家で作れるんだ!お家でバーナーでシャーッッて表面焦がせるんだ!!🔥
ここの家の子になりたい!!
ぜひ酵素ドリンク作りやローチョコ教室にご興味がおありの方は足を運んでみてください👇
https://instagram.com/koso_life?igshid=YmMyMTA2M2Y=
わたしは次回酵素ビネガー作りに行きたいと思っております🥂💕
たくさんご馳走様でした🥺🍓
早、2月が終わろうとしております❄️
本日の京都は雪が吹雪いて☃️寒さに身を縮めて過ごしています
これから積もるのでしょうか☃️☃️☃️
さて、今年もRelaxhouseオリジナルチョコレートをプレゼントしていただきました🍫

12月の発表会の写真や、ユリマロによるイラストなど盛りだくさんのデザインでとっても嬉しかったです😊🙏✨
他にも、生徒さんたちからいろんなバレンタインをいただきました💕🍫💕
いつもありがとうございます✨✨✨

写真に残す前に食べてしまうのでほとんど写真がないです食い意地はってます🤤

ちいかわ🤣可愛い💕🙏✨
わたしの推し 黒柳徹子さんのYouTube配信にてチョコレートフォンデュ🫕をされており
つられて、スーパー行って、作りました🤣🫕🍫💕💕💕

ひとりチョコレートフォンデュ🍓🍫🍓🍫
ポテチと苺がおすすめと徹子さんがおっしゃっていたので忠実に再現😆

美味しかった… 2人前以上の量をひとりで食べてしまった…
食いしん坊万歳🙌🍫🫕🍓🍟
みなさんは、どんなバレンタインを過ごされましたか?
チョコのおかげか、わたしはいま滅多に出来なくなったおでこにニキビを抱えておりますw
残りの2月も雪景色を愛でたり、暖かい太陽の光を感じながら地球を楽しみたいと思います。
皆様もご自愛くださいませ☃️💕