公演8日目
19公演が終了しました。
1回目14:00〜の回は、
わたしが予定にないことを自由にやりすぎて、精堂さんを困惑させてしまう。
2人でやるときは、相手のことを考えなければいけない。
新体操もポールダンスも基本ひとりで育ってきてしまったため
集団行動や社会性があんまりうまくできないことが あらゆる所につながっている。
わたしに合わせてくれていっしょにずーっとやってくれる人というのは、ほんとうに限られていると思う。
そんな14:00〜の回には、サーカス芸人の泥船あんこさんが来てくださいました🎪
桜餅といちご大福と豆大福を持って!🍓
あんこさんは、サーカスをこよなく愛している。
そして、サーカスやパフォーマンスをがんばっているひとを絶対に見捨てない。
とってもアツイハートの持ち主なのです。
あんこさんが宣伝してくださったのがあまりにも有り難く、シェアさせていただきます🙏🙇♂️
喜楽館で、3月20日くらいから( 詳しくはホームページなどで調べてね) 、あんこさんのパフォーマンスが見られます!
手のりいちご大福🍓
16:00〜の回
休憩から会場に戻ると、作品の展示が変っている!!
あぁ わたしは精堂さんに見捨てられて、ひとりで自由にパフォーマンスやったらいい!って いうことなのか😱と思ったら
14:00〜の回のわたしの振り回しから冷静になって戻って来た精堂さんは、新しい提案をしてくださった。
そして、わたしの体力まで心配してくれた。
精堂さん、ありがとう。
16:00〜の回は、今までの前提を外し、また 新たな作品としてのパフォーマンスになった。
そう、昨日の公演中、なんだかいつもと違う感じがした 部分だったのだ。
そのことを精堂さんに言ったら、油を注してくれたのだが、
結局 その作品の部分は この時に無くなりました。
この16:00〜の回には、衣装作家であり劇団”お寿司”の南野詩恵さんと、すくちゃん( わたしの尊敬するポールダンサー)と詩恵さんのお母様が来てくださいました。
” 2人もしくは3人もしくは1人
道具との蜜月
こんなにも間近で
コトが行われる”
と、詩恵さんが感想文を書いてくれました。しびれる!
16:00〜の回で、演出として激しく作品を床に打ち付けるところがあり
そこがKAVC的に大丈夫かなどと話し合いになり
わたしは 一階の “はっちゃんの台所”に行き、はっちゃんのつくったお弁当を買う🍱
KAVC( 神戸アートビレッジセンターの略) でのわたしの胃袋は、はっちゃんの台所で 膨らんでいます。🍚
あと、みなさんの差し入れ!😍✨
18:00〜の回
精堂さんには、体力大丈夫だよ!とか言いながら、あ 疲れてる、、、
と感じた本日3回目
16:00〜の回から、床に打ち付けるところを改良し、その他のところも改良し 新バージョンをやりました。
この18:00〜の回には、可愛いポールダンサーちゃんがお友達と2回目を観に来てくれました💝
そして、なんともおしゃれなかわいい差し入れをいただきました😍🙏✨💝
先日の誠実だった朝日新聞の記者さんが書いた記事を観て、来てくれたという方が 嬉しい感想を書いてくださっていた。
“展示のときには、所在なさそうだった作品が パフォーマンスで動かしてもらっていると 生き生きしてみえて 息をのんだ”
( 正確な言葉は忘れたので少し違う) というようなことを アンケートに書いてくださっていた。
作品さんも、わたしたちが来てないときは 寂しいのかもしれない。
今日は、早朝に 父が天国へ旅立ちました。
気が動転してないようで、案外平静でいられたようで、やはり少しおかしかった。
そんな中、3公演とも 心温かい方が見守りに来てくださった。
そして、 人知れずがんばっていることを 見てくれている人がいる
応援してくれる人がたくさんいたんだと 改めて 恵まれてるなぁと
感謝の気持ちでいっぱいになりました。