硝子

沖縄の奥原硝子製造所の手吹きガラス

これを作られた職人さんがもうこの世にいないため、これと同じものはもう作れないのだそう。

2つとも微妙に形が違って、手仕事のあたたかみが感じられます。

 

米軍基地から回収された空き瓶を溶かした、リサイクルガラスです。

いまも 再生ガラスでつくっているそう。

 

大量生産の時代は終わりそうだなぁ。

 

 

 

tuQmoのプロジェクトで、

池田精堂さんの手作りのポールやオブジェを日々手に触れて、からだで触って、交流していると

 

普段の何気ない食器を選ぶときにも

そういう視点で手に取ってしまう。

 

 

服もそう。

急遽は、お母さんが子どもや家族のために 祈りをこめてつくる手作りの服。

 

 

 

そういう “もの” の奥深さや優しさや味わい深さを 知ってしまうと、

魂のこもってないものには あまり惹かれなくなっていく。

 

 

 

ほんとうの 豊か ってなんだろう?