羽生結弦くんとお茶会に参加する日が来るなんて⛸️(絵です)
お茶も、アートも、美術も
身体表現を観て涙することも
茶道のセンスで勝負する生き方にほぅとなることも
自分をかえりみる一瞬も
わたしにとって、これらが無いと人生生きるにはちょっとしんどい
好きなもの
感動するもの
美しいからだ
美しいうごき
生命
五感
これを体感できるから地球たのしいなって思う
ありがたや
人生ギャグだって
ERIKA RELAXのBlog
羽生結弦くんとお茶会に参加する日が来るなんて⛸️(絵です)
お茶も、アートも、美術も
身体表現を観て涙することも
茶道のセンスで勝負する生き方にほぅとなることも
自分をかえりみる一瞬も
わたしにとって、これらが無いと人生生きるにはちょっとしんどい
好きなもの
感動するもの
美しいからだ
美しいうごき
生命
五感
これを体感できるから地球たのしいなって思う
ありがたや
人生ギャグだって
炊飯器を手放して、土鍋とおひつ生活を始めました。
初代土鍋の蓋が割れてしまい、リベンジ土鍋ごはん🍚
お米をつくってくださった方にも敬意を…一番美味しく食べてあげたい🌾
ただの食いしん坊です🤗
マヨネーズも手作りしたらとっても美味しかった😋
食欲の秋を順調に迎えております🐖
美味しい秋刀魚が食べたいな🐟
菊酒も飲みたいな🍶
9月も健康でありますように
12月1日(日)に、滋賀の生徒さんの発表会が決まりました🌑
新スタジオのお披露目兼ねて、、
ぜひ観にいらしてくださいませ。
どうやら9月に入ったようです🌕
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
台風が来る来ると騒がれながら、京都は何もなく穏やかな空を過ごしていました。
一カ月おやすみだった草津のレッスン
新スタジオにお引越しして、今日からまた新たな場所でレッスンスタートでした。
草津でクラスを受け持たせていただき、2回目のお引越し
3個目のスタジオ
今回はどんな時間が流れるのでしょう
春には大きな窓から桜並木が観えると
オーナーのけいこさんは植物好き❤️
わたしも春が待ち遠しいです。
まだまだ先のことですね笑
でもきっとあっという間なのでしょう
一カ月ぶりに、草津の生徒さんたちに会って
みなさんから彦根梨やマツケンタオルや焼いたとうもろこしやベトナムのお土産をいただき
会わない間に忘れていた草津の空気に久しぶりに触れ、みなさんの優しさに感動していました
みんな優しい、、、
改めて感謝の気持ちが湧いて来ました。
毎週月曜日の夜2クラス
これからも宜しくお願いします🌸
実家の本当にすぐ近くに坂口恭平さんが来た。
こんな場所に来てくれてライブもしてくれて
こんな場所にアートギャラリーが出来ていて
ビックリした。
川を観るためにつくられた元呉服屋さんの別荘だそう。
夏の川と山がこんなに美しかったなんて
すぐ近くにこんなに美しい場所があったなんて、これまで知らなかった。
改めて良い場所だなぁと感じました。
地元の花火も高校生ぶりに観に行った。
お城の上から眺める花火で、下から見上げる花火と違ってこれもまたよかった。
みなさんはどんな夏休みを過ごしましたか?
五年ぶりの阿古屋🪕!
前回よりも色々パワーアップしていたような…
岩永役の片岡千次郎さん、若さとエネルギッシュな人形振りよかったなぁ🧸🔥
本編始まる前に、千次郎さんが解説してくださってとても真面目なしっかりした方だなと思ってからの、岩永のギャップが良かった…
Relaxhouseのまさに近所のお話
近くに南座があってすぐに歌舞伎や花街や歴史を感じられるこの場所からなかなか離れられません💦
近頃は観光客がすごすぎて外国のようになってますし、バスも乗れなくて嫌になる時もあるのですが😅
胡弓の音色、相変わらず好きだ🎵習ってみたいと常々思いつつ… 🪕
お琴の方が自分にはまだ出来そうなのではと妄想してみたり… 🎹
楽器やりたいな🎻
腹ペコすぎて幕間に虎屋のあんみつ🍧
色々イベントレポートが出来ていないです。もうすっかり梅雨の季節☔️
夜に八瀬に行きました。
初夏の緑の美しさ
雨音を聴きながら夜咄お茶室へ
ふと見ると先客カエルちゃんが!🐸
柱からこちらをのぞいてます↑
雨蛙どころではない大きな🐸さんにおののきつつ
八瀬と言えば酒呑童子🍶
化かされたような不思議な夜を過ごしたのでした。
京都の喧騒が凄まじい
人の数
それがあるからこそ、
この時間が更に引き立つ
その言葉が印象に残りました。
そして、炉縁が無ければそこにあるものを使えば良い。
居士、、京都の市中の雑踏に居ながら禅を修行する
自分の道にも通ずることで、そうありたいなと
お茶に出逢えて本当によかったと思える時間でした。
前日の雨で清められた新緑が眩しく
清新な風にやさしく浄められるような
爽やかな時間に感謝します。
日本の地球の美しさに触れると涙が出そうになります✨
みなさまも清々しく朗らかな緑色のGWを🍀
2月はそんな感じで、日本国内を移動したりして
9年ほど続いた人間関係が整理されたり
陶芸に挑戦したり
味噌を自力で豆から炊いてつくったり
ハマっている人の講演会に行って泣いたり
美しい人を観に観劇に行ったり
そんな感じで瞬く間に過ぎ去って行ったのでした。
↑
陶芸で作った筆置き(見えないけど)
魚文鎮も手作り(小学生のとき)
ことしは桜が遅いですね🌸
2月は、いろんな場所でポールダンスをさせていただく機会に恵まれまして
2019年ぶり4回目の彦根、くらぶ浜さんへ🌟
しおりあるとダブルスポールダンスショーでした。
豹凛さんはMC🎙️
TrasticFのお仕事でした。
くらぶ浜さんの大ママが本当に素晴らしい方でわたしとしおりあるはマジで感激感動🥲88歳を超えて、仕事し続ける懐の大きな方。尊敬しかありません。
和太鼓の方々のパフォーマンスもおひさしぶり!和太鼓って良いよね〜
スタッフさんたちもあたたかく迎えてくださり、本当にありがたいご縁に感謝です。
豹凛さん、いつも有り難うございます。
夜は、3人で小さなお風呂に入って彦根の宿に宿泊。
翌日は、しおりあると彦根城へ🏯
前に来た時は、1人で彦根城観光したなぁ。
そのときに見た、ひこにゃんの可愛さにビックリして、帰宅してひこにゃんの可愛さを周りの人に布教したなぁ、、、
お城って、すごい階段を登っていかなくてはならない
その事を忘れていた。そう、昨夜は2回のショーで、もう手の指が震えるほど体力を使い果たしていた私たち。
なぜ、彦根城に行くなんて言ったのか、、、どうして今日もまたこんな体育会系の部活みたいな追い込み階段登りをしているのか、、、とペコペコのお腹で自分と闘う私たちであった、、、
しかし、頂上まで登り切った時の達成感と景色はやはり素晴らしい。
琵琶湖眺める
朦朧とした頭でふと見ると、〝ひこにゃん12:30〜に登場!〟という看板が🪧
疲れ切った我々にはいま、ひこにゃんが必要だ…
今日仕事に行くか迷っていたしおりある、「さぁ、ひこにゃんがやってきますよ〜!」というお姉さんのアナウンスを避けるように、徐に会社に電話し今日は休むと連絡📱し、戻って来たしおりある
そして、ひこにゃん登場にそなえ、最前列を陣取る私たち。
まんじりとひこにゃん登場を待つ間、外国人観光客たちがザワザワ集まってくる。
ついに!!
ひこにゃんが!
目の前に!
めっちゃファンサしてくれる!
自分の可愛さわかってる!
おにぎり🍙かわいいよ、
かわいいよ、かわいいよ、ひこにゃん
きゃー!なんと三人ショットも撮ってくれる!(我々ボロボロのため隠させていただきます)
ひこにゃんの素晴らしさと可愛さに、大フィーバー!!!
テンション爆上がり!!
辛い階段を登ってここまで来てよかった…
遠くにうっすら見えるひこにゃん
ひこにゃんを堪能して大満足になりました。楽しかった。
彦根の思い出🟰ひこにゃんかわいい
完全に腹ペコだったことを思い出した我々は、近江牛にガッつき
そこにもひこにゃんを見つけ歓喜!
ひこにゃんに癒された彦根行脚であった。
鹿児島3日目
鹿児島の市内中央の辺にホテルを取り、妹と鹿児島の中心部をぶらぶら。
鹿児島って、都会だ。育った津山より、普段いる京都より、格段に都会。なんか実感として東京に近い。大都会感、、
そりゃあ、島津藩すごいわ、裕福だわ、教育も運動もすごいわ
山も海もあって恵まれてる
自然も豊かなのに、都市部は都会
鹿児島の底力を感じました。
そしてお雛様の着物が大島紬
大島紬のお雛様、はじめてで興味津々。
鹿児島で一番美味しかった、揚げたてのさつま揚げバーガー
と、揚げたてのさつま揚げハッシュドポテト
毎日食べたい。
この日は、心貴さんがたまにヨガをしているという水族館にも行ってみた。
イルカ好きな妹につられて、イルカショーへ。水族館の前にある川(そんなに幅も広くない)でイルカが飛んだり跳ねたりしてくれる。我々はそれを橋の上から観る。
イルカ🐬全然興味なかったけど、感動🥹
そのあと、都心部に迷い込み、ちょっと迷っていたらまさに西郷どんみたいな風貌の男性が丁寧に道を教えてくれた。
鹿児島のひとは優しいって妹は言ってた。(妹は鹿児島3回目)
無事、小さなおでん屋さんへ辿り着き、鹿児島のごはんが美味しいことをしみじみ味わい、また新幹線で鹿児島を後にしたのであった。
3日目は雨だったけど、違う土地に行く体験ってやっぱりいいな
鹿児島の皆様にポールダンスを微力ながらご紹介できたことが嬉しかったです。
ありがたい今回の鹿児島行脚に感謝です。
心貴さん、ありがとうございました。
ホテルの宴会が終わり、ドキドキしながら翌朝始発の新幹線で鹿児島へ🚄
お昼からのショー&ワークショップということで、
新幹線の中や、駅のトイレである程度ヘアメイクをし、中に衣装を仕込んで向かう!!
去年の花まつり、人吉のお寺で出会ったご縁がここにつながりました。
心貴さん、コーディネートありがとうございました。
ここでの演舞は、前日のホテルと同じく〝怪物〟という演目をやりました。
でも、肌を出したくなかったのでこちらは、シリコンポールを立てました。
シリコンポールは、全然いつものステンレスポールと踊り方が違う。
やる技もトリックも変える。
家で練習してたポールと、体育館に立てたポールちゃんの土台が違ったので全然同じように回転してくれない泣
くそー
と悔しい気持ちもありながら、、、
たくさんの方に、ポールダンスというものを体験いただけたことはよかったかな。
ご参加くださったみなさま、
無茶振りにも快く対応してくださり、盛り上げてくださり
色々ポール運んだりお手伝いしてくださったりして、ありがとうございました。
翌日は、桜島へ
船に乗って向かいました。心貴さんがアテンドして運転してくれて2箇所の滝を巡りました。
京都に帰京した翌日にこの桜島が噴火したと聞き、びっくりしたけど鹿児島民にとっては日常茶飯事で別に大したことではない様子…
一つ目の滝を観た帰り道、ふと見上げるとめちゃくちゃ大きなミカンがなってる大木が!
なんだろう、タンカンかなぁ?とか言いながらてくてく歩いて行くと出口に地元のお婆さん3人が座っていた。
どうやらこの滝に来る観光客にアンケートを取る仕事をしているみたい。
心やさしい心貴さんがアンケートに答えている間、ふとお婆さんが座ってる椅子の机の上に、さっき見たデカいみかんが!
とっさにお婆さんに、それはもしやあの大きな木のミカンか?と聞くと
この滝が観光地になる前からあった家に植えてあったタンカンの木で、高すぎるからもぎ取ることができない、さっきたまたま落ちてきたのを拾ったと、、🍊(うろ覚えでちょっと正確には違うかも)
えぇー!そうなんですね〜!
とかなんとか言ってたら
「あげようかー?」と🍊
「え!良いんですか!!」とワクワクする私に、心貴さんは少し引き気味、妹は「やめなさい、はしたない」とか言って止めようとする
が、「いただきます」ともらったタンカンがこちら
これぞ、本当の土産🍊
岡山の母にあげて一緒に食べました。
ちょうど、滝の出口にカフェがあり、タンカンジュースを売ってたので飲んでみる
美味しかったぁ🍊
地元のお婆さんたち、ありがとうございました。