すべての出逢いは不思議で
価値観が違ったり、理解できなかったり、ちょっと疑ってしまったり
色々あるけれど、和敬清寂
認め合って
命に敬う
全てはありがたい感謝のこころで🤍
妹が育てた芍薬を添えて
ERIKA RELAXのBlog
すべての出逢いは不思議で
価値観が違ったり、理解できなかったり、ちょっと疑ってしまったり
色々あるけれど、和敬清寂
認め合って
命に敬う
全てはありがたい感謝のこころで🤍
妹が育てた芍薬を添えて
夏が立って
雨が降って
まだ花粉は続いている
いかがお過ごしですか?
新生活には慣れましたか?
コロナ後と前では世界は変わっていますか?
不満はありますか?
母の日
何歳になっても
心配してくれる存在というものは
ザーザー大雨の日
お寺のお茶会へ
席入りすると、蛙の鳴き声が
七十二候の正確さにびっくりする
雨に濡れると苔が開くと教えてもらったり
雨に濡れるお庭もまた格別
五感
良き時間
GW
晴天に恵まれ、新緑が美しい季節ですね🍀
木漏れ日の揺れる様や、木々のざわめき
心地よい薫風
自然に触れるたびにホッとします
なにも考えずに
ボーッとしたいな
気負わず、軽やかに
向き合えたらいいな
花あやめの干菓子を添えて✨
5/20(sat)13:30~19:00
世界の音楽を愉しむ「あわたゆるり音楽会」を開催します。
場所は、東山区三条白川橋東の北側に隣接する浄土宗金剛寺さん、studio祇園舎(KYOTO TRAD)さん、コノシマビールさんで行います。
金剛寺さんでは、住職との木魚念仏後にワールドミュージック3本立て!
長唄とポールダンスのコラボで始まり、一体感を味わえるカポエィラに、さわやかな気持ちになれる朝鮮民謡。
質問を交わしながら楽器や曲の魅力を伺いながら演奏を進めます。
知らない音を知り、もっと音楽が好きになるひとときです。
(前売¥2,000/当日¥2,300/高校生以下無料)
また、ライブ中は2件隣のコノシマビールさんの珍しい銘柄のおいしい生ビールをテイクアウトして、お寺の庭で飲みながら観賞できます♪
お酒が苦手でも大丈夫^^
上賀茂から焙煎したてのコーヒーをBEAR’S BREW COFFEEさんが淹れに来てくれます。ソフトドリンクも有〼。(門前にて出店)
さらに、曲の入れ替え中は隣のstudio祇園舎さんで山田白米がわびさび三味線体験をします。
誰でも10分500円で三味線が弾けて演奏する楽しさを味わえます(予約優先15名程度)。
そして、お寺が閉まるとコノシマビールさんでミニライブと、お客さんとアーティストとの交流会。
アーティストの裏側を知ると奏でる音も違って聴こえたり。。
(予約優先定員10名/ミニライブは16:30以降、山田白米 他)
なお参加費2000円と三味線体験500円の利益は10月に開催する岡崎ワールドミュージックフェスタへの運営資金に回します。
なのでこのイベントに参加することで、京都の音楽の文化交流に貢献いただくことができます。
京都に響く日本と世界の音楽をいっしょに盛り上げましょう!
———————————
住所:〒605-0036 京都府京都市東山区三条通り白川橋東入る五軒町124 浄土宗金剛寺
https://goo.gl/maps/6T9ustAoNH8yz62L9
ライブの大まかなタイムスケジュール
13:30木魚念仏
13:50山田白米+ERIKA RELAX
14:30インジンガ京都
15:30京都朝鮮歌舞団
変動する可能性有
ご予約お待ちしております^_^
猫が寄ってくる
沖縄に行っても熊本に行っても丸山公園に行っても伏見稲荷に行っても
猫が寄ってくる
沖縄の海辺でゴミ拾いしてたら、20匹くらいの猫が集まって来た
急に夜が更けて、電灯もない真っ暗な沖縄の離島の道で宿までの帰り道がわからなくなった時
一匹の猫が帰り道を前導してくれて無事宿に帰れたことがあった
猫ちゃんに助けられてます。
ありがたや
🐈
もう早、卯月
三月は光の風のように
キラキラと
あっという間にからだを通り抜け
今年はもう散ってしまっていたり
桜の豪雨に遭ったり
思いがけず都おどりに行けたり
新しい歌舞練場とまたこのお皿がもらえる日々に🌸
鴨川を自転車で通り過ぎると、みんながお花見している日曜日が天国のようで
夕暮のお空が綺麗だったり
サは田、クラは神
サクラは、田の神様のことだと
桜には何か不思議なパワーや宿っているものを感じる✨
春は揺らいで揺らいで
記憶が深いところにいきなりトリップしたり
違う人の記憶にコネクトしてしまったり
次元がゆがんでいるように感じたり
まだ寒い夜もありますね
こころもからだも健康に
お過ごしください♪
いつも読んでくださりありがとうございます^_^
毎年お誕生日にいただく桜🌸✨
今年は早い開花ですね🌸🌸🌸🌸
宇宙元旦の日もう満開です
美味しい芋焼酎
色々いただいて良い音楽とお酒
最高の幕開け🥃✨ありがたや
実は、少し前から短歌をやってます。
今まで恥ずかしくてなかなか公に出来なかった趣味なのですが、
満を辞してこの宇宙元旦にInstagramに自作の短歌を投稿してみることにしました🫣
良かったら覗いてみてください♪
https://instagram.com/erikarelax?igshid=YmMyMTA2M2Y=
BALビルに入っているチョコレート屋さんのチョコをいただきました😍
一粒ずつ売っているチョコレート💖💖💖
自分では買おうとなかなか思えないチョコレート嬉しい🥰🎁✨✨
The SIDE でやってる瀧口翔さんの展示へ行ってきました。
喧騒や人々の思いや欲望に塗れた街を通り抜けてここに辿り着いたとき、
こんな場所がふっとあるというのは救いのように感じました。
救われるな〜と
ちょうど到着した時は、翔くんが風鈴に囲まれて踊っているところで
その景色と風鈴の音が良いなぁと
良い空間と時間の流れでした。
ここでドリンクを注文してぼーっとしたり翔くんと言葉を交わしたりすることができる
しかも無料で
世のため人の為になること、してるなぁと
わたしもそんなんしたいな
Relaxhouseが生徒さんたちにとってそんな場所であったらいいなと
毎年、お誕生日の季節になると生徒さんたちがサプライズで急に踊ってくれて祝ってくれます🥹🙏💕
この日はお誕生日の結構前でしたので、ちょっと油断しておりまして
まさかお祝いの舞が始まるとは思っていませんでした🤣
しかもくす玉まで‼️くす玉🎊すごい‼️🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊✨✨✨✨✨✨
そして人文字でERIKA 🤣🙏💕
Eagle乱子さんの羽根を背負わせてもらって🪶✨
この季節は苺がとっても美味しい🍓
キルフェボンの苺のタルト🎂💕💕💕
こんなにBIGサイズははじめて🙏‼️
たくさんのプレゼントをいただきました🎁
Amazon欲しいものリストからもプレゼントが届きまして、うわぁ感激でした🥹
毎年恒例の桜🌸のプレゼント
お花、値上げしてるのにこんなに豪華で可愛い花束💐😍🙏💕💕💕ありがたや
こちらも毎年長年東京からお花を贈ってくださる方より💐
この方はこだわりで、最初は薄いお色味の花束から始まって歳を重ねるにつれて濃いお色味のブーケにしてくださっているそうです。にしても今年は流石に大人シックすぎたね!って言われました🤣
来年はどんな色になるんだろう、、w
たくさんの生徒さんたちにお祝いしてもらえてなんて恵まれているのでしょう
将来、先生にだけはなるまいと思っていたのに
小さな教えの場ですが先生という仕事をさせていただけて今となってはとってもありがたく幸せだと感じます。
毎年誕生日に登拝する伏見稲荷で、おみくじを引くのですが
世のため人のために尽くせと書いてありました。
歳を重ねるごとに、今までの私はなんと身勝手で世間知らずでわがままな娘だったのかと恥ずかしくなりますが
こんな私と共に居てくださる皆様に成長させてもらいながら今年も一年元気にお仕事を顔晴ります🫡💕💕💕
どうぞ宜しくお願い申し上げます🤲