💝Happy Valentine💝

 

こんばんは🌛

 

 

今日、駅の階段を 外国人の女の人がキャリーバッグを持って登ろうとしていた。

でも、キャリーが重たすぎて

少し年配のその女性は 持ち上げることができなくて 立ち往生していた。

 

深夜0時

 

わ 手伝おうかなと一瞬思っていたら

 

若者のおにぃちゃんたちが、手伝って階段の上までキャリーを運んであげていた。

 

 

 

わたしも 何年か前に 韓国からの帰り道 仕事でヘトヘト状態

キャリーが重たすぎて 階段を下ることも出来なくて 疲れ果てていた。

 

ラッシュ時間で人混みの中、

「 持ったるわ」

 

って おじさんが運んでくれた。

 

 

 

 

 

もし、腰とか膝が痛かったらこういう時にとっさにお手伝い出来ない。

 

自分に エネルギーがなかったら、手伝うのが億劫に感じるだろう。

 

 

世の中の多くの人が、疲れてるのかもしれないなぁと思った。

 

 

 

みんなが、健康でエネルギーに溢れてて 元気だったら

もっといろんな場面で 他者にやさしくなれるのかもしれないなあ、、、

 

 

🍫

 

話がそれましたが、

今日の外国人女性の方

キャリーバッグを運んでもらった後、

 

” Happy Valentine !”

 

って ひとことだけ 明るい声で言って去って行きました💝

 

 

 

 

ポールダンサーにチョコレートと口紅を

生徒さんから、バレンタインのお菓子をいただきました🍫

美味しかったぁ😍💕

 

そっか 世の中は バレンタイン🍫

そんなことも忘れていました。

 

 

気遣いのできる素敵な方々に恵まれています😍✨🙏🎁

 

 

 

 

こちらも、素敵なバレンタインの贈り物🎁

 

 

 

チョコレートと口紅

この組み合わせ❗️最高🍫💄だと思いませんか😍

 

 

想いが伝わる こころに響く贈り物をいただきました。

 

 

 

 

 

昔、とても綺麗なポールダンサーの先輩から

お下がりの真っ赤な口紅をいただいたことを思い出しました。

 

美しいってことは、すべてをドラマチックにする。

 

 

生まれつき美人じゃなくても、

外見を磨いて、仕草を磨いて、居る空間を整えて、

踊る時のつま先まで美しければ

 

そこに 何かが生まれるんだと思う。

 

 

 

ポールダンサーたちよ、美しくあれ

 

 

 

 

 

 

寒いですね❄️

 

精堂さんが、蝙蝠のよう🦇

 

 

先日

ケータイを落として交番に行くということが( 届けてくださった方ありがとうございました 自分もケータイ拾ったら交番に安全に届けてあげようと誓う)

 

 

たまに ケータイを落とすのです💦

気をつけよう

 

 

 

今日は 寒空の中

野洲から 来てくださったり

名古屋から来てくださる生徒さん

有難いです。

 

 

 

Relax house の お月謝袋をつくりたいなぁと 考え中

 

 

 

春節

 

 

旧暦の大晦日の夕陽がなんだか切なかった。

 

Relax house近くの 松原橋から眺める景色が好きです。

 

いつも 鴨川を眺めて 遠くの比叡山を眺めます。

 

雪をかぶっていることもあるし、春は霞んでいるし、くっきり観えるときもあります。

 

 

 

 

節分は、宮川町が近いので 芸妓さんのお化けを今年も観ることができました。

 

 

 

もう 春なんだなぁと。

陽射しはたしかにあたたかく

桜の蕾も膨らんで来て

 

 

 

先日美味しかった白ワイン🍾

 

 

 

今日もわたしは 酔っ払っております🍶

 

 

お酒が飲めて、好きなご飯が食べられる 健康であり とってもとっても恵まれてるなぁと 改めて 感じます。

 

 

仕事よりも、健康第一です。

 

わたしは心身が弱っていたときがあり、心身を元気に健康になりたくてポールダンスを始めました。

 

だから、身体が動いて 元気に一日を終えられる

それだけで 十分だなぁと 最近は思います。