長月

 

中秋の名月の日

中国の生徒さんから中国の本格的な月餅をいただきました。

中国ではお月見の時に月餅を食べるそうです。

そして中秋の名月は、各地に散らばっている家族が全員集まってお食事を一緒にする日なんだそうです。

ポールレッスンでいつも日本と中国の文化の違いについて興味津々質問しまくりの私です🤣💦

 

そしてこちらは、中華を食べに行った時に出た生の月餅🥮

生は初めて食べましたがもちもちでとても美味しかったです😋 生の方が好きかも❣️

 

そして毎年秋になると実家から送られてくる岡山のぶどう

ありがたいです🍇

やっぱりわたしは皮ごと食べられるシャインマスカットが好き❣️

美味しい💕

 

 

そしてこちらは、重陽の節句にちなんで初めてつくった菊結び✨

すんごく楽しかった🧡

“結ぶ”って、縁起物らしく

日本の文化には紐一本で菊を表したりなんて風流な文化なんだろうと…

これを考えたひとすごい…

 

 

そしてこちらは満開の萩

萩の寺です🍂 美しいですね

ぜひ一度早起きして、萩の露を見てみたいものです

早起き苦手やから…🙄

 

 

そしてこちらは栗🌰

ここのご自宅には大きな大きな栗の木がありまして、まだ緑色の毬栗がたくさんたくさん実っておりました。

昔、栗の実を地面に植えたらこんなに大きく成長したそうです。

美味しい栗の実をわたしも植えて育ててみたい😋🌰

 

 

もうすぐお彼岸

過ぎると暑さもマシになりますでしょうか…

季節の変わり目、どうぞお身体お大切にお過ごしくださいませ🍂