Relaxhouse発表会動画のご案内

春風が心地よい季節になりました🍃

体験レッスンに来られる方も増え、動き出したくなる暖かさですね🌈

 

さて、3月末に開催いたしましたお誕生日発表会の動画をYouTubeに UPしております。

Relaxhouseの生徒さんや、滋賀の生徒さんたち

ポールダンサーSHIORIALと

バーレスクダンサーRISING KAIGEN

写真 リッキー

ゲストお2人の素晴らしいパフォーマンスもご覧いただけます🎥

ERIKA RELAXも、踊ってます♪

総勢12名のダンサーたちの汗と涙と想いが詰まったステージをぜひお楽しみください🌸✨

【Pole dancer】
ERIKA RELAX
Mari&Erika
Rie
ミリーエレン
玉子&ハラ美
Ayana
Ayaka
Yukiko

【guest】
小倉笑ことRISING KAIGEN(burlesque)
SHIORIAL(pole dance)

 

🌸お誕生日会アーカイブ動画のご案内🌸

①動画プラン¥1000
期限無しで観れる動画URLをプレゼント。

②動画プラン¥1000+お気持ち
応援のお気持ちをいただける方

「お支払い方法」
PayPay→ID: erikarelax
振込→ご連絡くださいませ

お申込… esuganum@gmail.com または直接出演者かERIKARELAXまで💌

ご支援金はイベント費用、今後の活動資金といたします。

 

6月出演情報

 

先日は、Trastic.F Go to traキャンペーン【人魚姫】

無事にライブ配信することか出来ました。

アーカイブが残っていますので、もしよろしければご覧ください🧜‍♀️

 

そして、6月28.29日

大阪雲州堂にて

サーカスパフォーマーのあんこさんにお誘いいただきまして

またもや人魚をやることになりそうです🧜‍♀️

コロナ対策を万全にお待ちしております❗️

 

ライブ配信お知らせ

 

Go to Traキャンペーン🌸

2021.3.26(金)20:00〜
ERIKA RELAXのプライベートスタジオからライブ配信をいたします🎥

無料

(Trastic.FアカウントのYouTube、Facebook、Instagramにて)

YouTube

Instagram

Facebook

 

柿原千春さんの絵本朗読とERIKA RELAXのポールダンスパフォーマンスです。

演出は、豹凛さん。

 

絵本はみんなご存知の物語に、

柿原さんの思いが加わったTrastic.Fバージョンの新たなエンディングになりました。

どうぞおたのしみに♪

誕生日会します

【お誕生日パーティーのご案内】

私事ですが、誕生日パーティをいたします。


写真は4年前の誕生日パーティです。
この時のゲスト
小倉笑様ことRISING KAIGEN様を再びゲストにお迎えし

とても小さな会になりますがポールダンスと表現活動を愛する時間をつくりたいと思います🌷

時節柄お席はごく少人数ですので、すでにご予約で埋まりつつあります。

足をお運びいただけない皆々様には動画配信で後ほどお楽しみ、ご支援いただけましたら嬉しいです💐

🎂ERIKARELAXお誕生日会🎂
2021.3.28(日)
14:00〜
場所 木屋町gossipKyoto
S席 ¥4500
A席 ¥3500
1drink付き

ポールダンサーは私ERIKA RELAXを含め11名
に加え、ポールダンサーゲストにSHIORIALをお呼びしております♪
お楽しみに💛✨

 

現地に観に来れない方へ
【オンラインご支援プラン】
①動画プラン¥1000
後ほどこの会の動画URLをプレゼント。

②動画プラン¥1000+お気持ち
お気持ちを上乗せしてくださる方

③ただただ支援 ¥お気持ち
ポールダンスはよくわからないけど、応援したろ💪という方

「お支払い方法」
PayPay→ID: erikarelax
振込→ご連絡くださいませ

ご支援金はイベント主催費用、今後の活動資金といたします。

いつもたくさんのお力添えを心から感謝いたします☺️✨✨

オンラインであなたの自主練を見守ります

 

 

 

【オンラインレッスンについて】

 

ひとりでするポール自主練だとなかなかやる気が出ない…

ポール自主練を見守ってもらいたい❣️

コメントやアドバイスが欲しい❣️

わかります、そのお気持ち❣️

ポール自主練も、誰かに観てもらえたらがんばれるし楽しい❤️

その場に行かなくても、オンラインだからこそできることもある。

つながれる❣️

そんなポールダンサーさんたちを応援します❣️

ERIKA RELAX、あなたの練習見守ります❤️

詳しくは、下記にて👇

 

◎wifi 環境推奨。パソコンに有線LAN接続が一番おすすめです。もちろんスマホ、iPad等でもOK。

◎必ずレッスン開始前の10分間の間に入室お願いいたします。

◎可能なレッスンは、終了後に録画動画をお渡しいたします。復習にお役立てください。

◎予約制です。

◎お支払い方法 (お支払後の返金は不可)

PayPay

②振込

 

一一一一一一一一一一一一一一一一

【お好きなときにオンラインプライベートレッスン】

《日時》ご希望の日時をお知らせください。

《料金》30分¥1000、60分¥1500

《内容》

・自主練を観てもらいたい

・オンラインでERIKA RELAXのレッスンを受けたい( ポールダンス、チェアダンス、ストレッチ、フロアトリック、振付など )

・その他、ただ相談やお話がしたいなど…ご要望があればお知らせください❤︎

 

《オンラインのご準備》zoom、Skype、messenger、などご自身の使いやすいものをお伝えください。

《お支払い》paypay、銀行振込からお選びください。(お支払後の返金は不可)

《ご予約》

ご希望の日時、内容、お支払い方法を記載の上

ご予約フォーム、メールアドレス、LINE、SNSのメッセージからでもご予約は受付ております。

 

【 オンライングループレッスン 】

グループレッスンも受付ております。何名様での受講希望かを明記の上、ご予約ください。

 

何かご不明な点がございましたら、お知らせくださいませ。

 

一一一一一一一一一一一一一一一一

Instagram @erikarelax

たまにインスタライブにて草津レッスンの様子などを配信しております❤️

 

 

tuQmo単独公演

【 tuQmo 】単独公演
“呼べば羊が逆さに走り 犬を隠せば夜になる”

場所 E9 kyoto

日時
12月18日(金) 15:00/19:30
12月19日(土) 11:30/15:00/19:00
12月20日(日) 11:30/15:00/19:00
・受付開始は開演の45分前、開場は15分前です。
・上演時間予定 30分

チケット
[自由席/日時指定/税込] 一般:前売 1500円 当日 2,000円

チケット発売開始しました。
ご予約はE9ホームページより購入いただけます。

チケット購入

 

 

どうぞ宜しくお願いいたします🪜

#tuQmo
#現代サーカス
#現代アート
#令和二年度京都芸術文化特別奨励者
#つくも
#ツクモ

動画配信中です

夏より丹精を込めて撮影した舞台【蜘蛛の棲家】、期間限定配信中なうです❗️11/30まで

 

今回の映像は、

Trastic.Fの世界観を気軽に体験できる無料YouTube版と、

全編をお楽しみ頂く事ができる有料版(2000円)をご用意させて頂きました。

配信URLは特設サイトよりご覧頂く事ができます。

👇

特設サイト

https://www.trasticf.com/

配信URL

https://www.trasticf.com/video

DVD予約受付開始!(4000+税 送料別途)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/f3158d66685504

DVDはわたしからも購入可能です❤️

総勢11名の出演者が、ダンス・ポールダンス・エアリアル・緊縛・コントーション・ファイヤー・生演奏などなど盛り沢山のパフォーマンスをお届けしております💝

今回、チケット代や協賛費の収益がありません。皆様の購入が今後の私たちの活動の糧になります。

投げ銭サイトもあります👇

https://www.trasticf.com/support

舞台芸術やエンターテインメントを諦めない❣️発信し続ける私たちにぜひ応援よろしくお願いいたします😆✨

 

 

 

#trasticf

#ポールダンス

#eroticfreestyle

#エンターテインメント

#動画配信

#erikarelax

#蜘蛛の棲家

#生きがい

#舞台

踊る人

今年は、自分というものを社会的な職業として見ることができた年だった。

 

今まで自分はフリーターなのか、アルバイトなのか、扶養なのか、プロのダンサーなのか、スポーツ選手なのか、教室を運営する自営業なのか

そんなこと興味もなく、生きてきた。

 

 

 

しかし、わたしはプロの踊る人だと近頃感じるようになりました。

 

 

頑なに、プロとはなんなのか自分の中で釈然とせず、

お金もらうからプロなのか?とか

お金もらってなくても真摯な気持ちでめっちゃくちゃ素晴らしい踊りをする人もいるのに

 

プロだから偉いんか?

踊る以外の収入源や仕事持ってたら、プロ失格なんか?

バカにされるのはなんでなん?

 

 

って思っていた。

 

 

 

ポールをし続けて10数年目

プロとしての自覚が強烈に自分の中に芽生えていることを知った。

 

 

わたしの中でのプロの定義は、

「そのショーに命をかけてやっているか」

 

だった。

 

 

ダンス生命

自分の人生

文字通り身体の命

 

全身全霊で、その仕事に打ち込んでいるか

 

だから、一緒に仕事をするひとの覚悟や気持ちが中途半端な場合

すぐわかる

そして、すごくやる気がなくなって悲しくなる。

 

 

職業柄、よく見下されたり軽く見られたりする。

 

でも、わたしはプロとして自分の命をかけて仕事に挑んでいる。

 

その舞台でたとえ高いところから落ちて死んでも最終良いと思っている。

それくらいの覚悟でやっています。

(もちろん絶対にそんなことにならないように最大限の対策をした上で。それも仕事のひとつです。たとえです。)

 

一緒に仕事ができるひとは、同じようにアツイ気持ちを胸に秘めて仕事に向き合っている方です。

技術の上手い下手は実はどうでも良いです。

そんなことより、ハートです。

 

相手への、仕事への、自分へのリスペクトがあるひとです。

 

 

あぁ こんなに私は自分の仕事に置いてこだわりというか信念があったんだなぁと今更気づいた次第です。

 

 

昔、ポールの先輩が「踊れるのは今日が最後だと思って踊っている」と仰った言葉が忘れられないんです。

 

真剣に踊りをしている人は、こころを打つ踊りをしている人は、きっと多かれ少なかれ心にあついものを秘めて踊っているのではないかと思います。

 

 

その熱量には、そのひとの人生と文字通り生命がかかっています。

 

 

ただやみくもにギャラが欲しいんじゃなくて

その生命がかかっている熱量の仕事に対して、もしタダでやってもらったら、依頼した人になにかバチのようなものが当たるのではないだろうか

 

地球の法則から考えても、

真剣な踊る人のそのあつすぎる想いの仕事は、

軽い気持ちで依頼してタダでやってもらった依頼人を押しつぶしてしまう気がするのです。

 

その人がその後あんまり良い人生にならない気がするというか。

 

 

踊りは祈りでもあり、呪いにもなりますからね。

 

 

だから、熱量に見合ったギャラをお賽銭というか払った方が流れがスムーズで、悪いものも滞らないと思います。

 

 

 

ま わたしの狂った頭の中のことです。

 

冗談半分で聞いてください。

 

 

もちろん、自分がこれは別にギャラ要らないって思う仕事もあります。

気持ちの問題です。

頭じゃなくて損得じゃなくて、ハートが動いたら別にギャラなんていらなくて、気持ちよくスムーズに仕事できます。

しかも楽しく。

 

 

 

 

そして、わたしは真剣に誠実に思いっきり良い仕事がしたいです。

わたしを観に来てくれるお客様、お金を払って観てくれるお客様のことを死ぬほど大切に思っています。

 

草津ポールダンスレッスン

本日は滋賀県草津市でのポールダンスレッスンの日。

 

思いついて、2コマ目のクラス模様をインスタライブで配信してみました。

 

告知もせず密やかな配信っていいなと思いまして、初の試みをしてみたのです。

 

レッスンはちょうど1時間でして

インスタライブも1時間で切れるしいいなと。

 

 

さぞやお見苦しい配信だったのではないかと思いますが

また思い立ったらひそやかなレッスン風景配信をしてみようかなと思っています。

 

自分のクラス模様を自分が確認したかったのに、インスタライブ終了後スマートフォン様がご気分を害されずっと圏外。

いまだに圏外。( 帰宅しましたので家のWi-Fiにつながってます)

自分のインスタライブを見返すこともかないませんでした。

もしかしてコメントとかしてくださった方がいらっしゃったのかしら、、、

 

そういうのどうやって後から見たらいいの?

インスタライブの仕組みがわかりません。

 

でも懲りずに気分でまたやりたくなったら配信します。

京都ぐらふぃ

 

 

日差しあたたか風気持ちよい午後

 

お庭を見たくなって建仁寺へ

 

 

工芸の手仕事はなくならないと思った

むしろこれからますます若い人がやるのではないだろうか

 

手を動かすことは精神統一に必要なのだ

 

 

職人たちの手元に、背中に、座る姿に釘付け

 

黙々と

 

向き合って

 

 

 

 

わたしのようなちゃらちゃらした感情発露の仕事と違う